構内入って左手に閉塞器室がありました。

木枠のデザインは昭和初期のスタイルですね。
列車がやってきました。

2番線側のベンチは外側を向いているのですね。

本線を列車が通過すると....

2番線の列車も発車していきました。

駅標。

駅から見える景色を求めて四季島もやってくるのですね。

言い伝えの看板に....

ナニやら書も展示されていました。

記念入場券も発売中とか。

観光地ですな。
まだ続きます。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
構内入って左手に閉塞器室がありました。

木枠のデザインは昭和初期のスタイルですね。
列車がやってきました。

2番線側のベンチは外側を向いているのですね。

本線を列車が通過すると....

2番線の列車も発車していきました。

駅標。

駅から見える景色を求めて四季島もやってくるのですね。

言い伝えの看板に....

ナニやら書も展示されていました。

記念入場券も発売中とか。

観光地ですな。
まだ続きます。
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。