[146号木更津根形線 その3]
十日市場交差点北側R410の木更津金田料金所方を望みます。

ハイシーズンになるとアクア連絡道はエラく渋滞します。更に木更津JCTはかなり内陸にあるので、アクア連絡道を使うより木更津金田ICで降りた方が有利になるケースもあります。
K146はカーブを繰り返しながら進みます。

振り返って下りの青看。

歩道もセンターラインもない道なので歩き辛いのですよ。

アクアラインは左手にそれていきます。

田園地帯のため遮るものもないのでいつまでも見えます。

そのうち歩道が出てきて....

県道標も出てきました。地名は井尻です。

センターラインも現れ、道は大きくカーブします。

この付近で水路を渡ります。広がる田園地帯がよく見えます。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。