駅前はロータリーになっていて、バス停もあります。

バスは短い車体ですね。
駅本屋の木造下屋がいい雰囲気です。かつては屋根が褐色でしたが、今は内房線はどの駅本屋も水色に塗られています。

駅前には富津観光ガイド。

浜金谷までが富津市なのですね。青堀駅は一番北になります。

さて、歩き始めます。出発は1,000歩弱。

ロータリーをぐるりと回るといきなり古墳がありました。

温暖な地域で古墳も多いようです。ってか、古墳と言われないと判らないけどな。

前方後円墳なのですね。

駅前ロータリーを出てすぐの交差点がR16となります。

千葉方、駅前に店は多くありません。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。