市境[10]

[千葉県道159号君津大貫線 その10]

法厳寺の銀杏は確かに立派でした。

境内はそれ程広くないので1枚に収めるのが大変ですよ。



K159に戻って再び歩き始めます。すぐに法厳寺入口の看板がありました。

コチラが参道入口ですね。

道路左手は杉林ですが右手は農地が広がっています。

山際を通っている道なのですね。

山側には神社もあります。

高さはそれ程でもないのですが、場所によっては傾斜がきついようです。

神社にあった石像には文化の文字、文化は1804年から1818年までですが、その前の享和頃から2つあとの天保(?1845年)頃までの碑は多いように思います。

進むと富津市に入りました。

反対側には当然ながら君津市の看板がありました。

まだ続きます。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1