[千葉県道142号岩井野田線 その7]
小山バス停は利根川の堤防の間近にありました。折角ですから利根川の堤防に登ってみます。

K142は茨城県坂東市から千葉県野田市を結ぶ道路で、橋は掛かっていないので分断されていますが、茨城側に茨城県道142号として続いています。
茨城県側を望みます。当然ですが堤防に隠れて茨城側K142は見えません。

下流側に見えるのはK3芽吹大橋ですね。

千葉側を見ると富士山。

さて、戻りますか。

戻ると乗る側の小山バス停。

あとは来た道を戻るだけです。とっとと進んでR16船形南交差点。

少し千葉側に進んで船形南交差点の青看を確認します。R16の北側だけがK142のような表示ですね。

再び戻ってK17との交差点が見えてきました。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。