[千葉県道14号千葉茂原線 その1]
千葉方面に進むと村田町交差点となります。

館山道開通前は京葉道路が浜野付近で途切れており、千葉南仮出口(通称浜野インター)が直近にあったのでいつも渋滞していた交差点です。今も交通量は多いですがかつてほど混まなくなったイメージがあります。
村田町交差点は横断歩道はなく、歩道はアンダーパスしています。

交差点を過ぎるとK14単独区間が始まる茂原街道入口交差点を示す青看が見えます。

振り返ると村田町交差点を示す青看があります。最近は村田町交差点以北はR357になりました。

茂原街道入口交差点が見えてきました。

交差点はT字路です。

K14茂原方、そのうち歩かないとな。

振り返ってR357村田町方。

R357千葉方はK14と重用区間です。

この日は気温も低く、水たまりも凍っていました。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。