[千葉県道222号木更津停車場線 その1]
K270を木更津方に戻ります。

珈琲館がありました。最近は店舗を減らしているように思います。
先程は見逃していたK23/K222/K270交差点の案内。

学校前バス停、だから歩道橋があったのですね。

木更津市郷土博物館もあるのですね。

分岐の交差点に戻ってきました。

案内が丁寧です。

K23側。

木更津駅への道は「あけぼの通り」の愛称が付けられていました。

オブジェもあります。

それ程長い県道でもないのですがヘキサもありました。

管理番号だけでなく名称も入っているヘキサというのがいいですね。
まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。