[千葉県道292号犬成海士有木線 その7]
文化の森を過ぎると右に折れるT字路がありました。

坂を下っていくとK140終点の山倉坂下交差点方面に続きます。
県道の整備には電源立地促進対策交付金が使われているようです。

進むと道が狭くなり、その先にヘキサがありました。

その先、道は下ります。

海土有木の市街が見えてきました。

下る途中に霊園があります。

更に下って....

信号のある交差点、久し振りに信号を見た気がします。

ただの生活道路のような雰囲気ですが県道ですよ。

道の右手に八坂神社がありました。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。