小湊鐡道の踏切付近から五井駅側を見ると車止めが見えます。

側線が何本かあるのですが、踏切付近まで延びている側線は1本だけです。
1本外側の側線終端付近には木造ワムが2輌、倉庫として使われているようです。

踏切を渡って進むと駐車場が多くあります。駅近くだと高いな。

更に進むと左手側から太い道がやってきます。

遠すぎて振り返ります。今はココで終わりになっているのですが、将来的には姉ヶ崎方面に伸びるようです。

更に進むと五井駅山側の通りに出ました。

右手側に小湊鐡道の線路が見えています。

右に折れて進むと踏切。

門の前踏切でした。

JRは平仮名で読みが書かれていますが、小湊は仮名標記は無いようです。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。