[千葉県道9号船橋松戸線 その9]
道沿いに碑がありました。

寛政八年(1796年)のモノです。
五中入口バス停、市川市第五中学校のコトです。

進むと浄光寺。

この先、K9は左折します。

左折する前、反対方向にヘキサがありました。

で、T字路。交差点に案内標識はありません。

左折してすぐに本光寺。

坂道を下ります。

下った先が高架線となっています。武蔵野線ですね。

振り返って左折した交差点を示す青看を記録しておきます。

まだ続きます。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
[千葉県道9号船橋松戸線 その9]
道沿いに碑がありました。

寛政八年(1796年)のモノです。
五中入口バス停、市川市第五中学校のコトです。

進むと浄光寺。

この先、K9は左折します。

左折する前、反対方向にヘキサがありました。

で、T字路。交差点に案内標識はありません。

左折してすぐに本光寺。

坂道を下ります。

下った先が高架線となっています。武蔵野線ですね。

振り返って左折した交差点を示す青看を記録しておきます。

まだ続きます。
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。