[千葉県道57号千葉鎌ケ谷松戸線 その21]
R296を右折してK57を進みます。

2車線の道が多く、どこも交通量は多くなっています。
左折してすぐ、K57ヘキサ。

振り返って新木戸交差点を示す青看、R296とのT字路となっています。

進むとK57は左折します。直進はK61です。

ミヤコシバス停。

K57/K61分岐の手前右手側に分岐していく道がありました。改修工事をしているのでしょうが、将来的にどのような道路になるのかさっぱり判りませんね。

その先、坪井町入口交差点でK57/61が分岐します。

振り返って新木戸交差点方。

分岐の交差点ではありますが、案内標識はありません。

右折してK57に入ります。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。