[千葉県道4号千葉竜ヶ崎線 その21]
進むと原山東バス停。

周辺は綺麗に区画整理された住宅地と農地が混在しています。
名無し交差点を過ぎます。

県道と交差しているワケでもないのに案内標識が設置されていました。

その先ヘキサ、地名は草深。「そふけ」は読めないよなぁ。

振り返って幕張方、明るい街並みです。

進むとR464を渡ります。

渡る手前に神明神社。

で、ようやく交差点。手前にコンビニがあったので休憩しました。

休憩したのちR464を渡ります。案内標識も設置されていました。

中央掘割に鉄道が走っていて、その両側をR464が走っています。東行成田方。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。