[千葉県道188号館山大貫千倉線 その4]
進むと再び橋を渡ります。

歩道があるので歩きやすいな。
笠沼橋。

準用河川作名川です。橋には「作名川」とありますが、安房土木事務所管内図では汐入川になっています。

大きな川ではないのですが護岸が整備されていたりして、それなりに手入れされているようです。

平成19年3月竣工でした。

「かさぬまはし」

振り返って館山方。

これから進む千倉方。

左手は丘。

右手も丘、房総丘陵っぽい緩やかな地形です。

まだ続きます。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
[千葉県道188号館山大貫千倉線 その4]
進むと再び橋を渡ります。

歩道があるので歩きやすいな。
笠沼橋。

準用河川作名川です。橋には「作名川」とありますが、安房土木事務所管内図では汐入川になっています。

大きな川ではないのですが護岸が整備されていたりして、それなりに手入れされているようです。

平成19年3月竣工でした。

「かさぬまはし」

振り返って館山方。

これから進む千倉方。

左手は丘。

右手も丘、房総丘陵っぽい緩やかな地形です。

まだ続きます。
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。