緑の村から現在の翁島駅にやってきました。

何の面白みもない駅本屋になってしまってますよ。
駅標。

ココまで見てきた郡山寄りの駅とは異なり、そろそろ会津ですから排雪用の側溝がありました。

右手・郡山方に....

左手・新潟方。

駅構造は2面2線、駅本屋が接している下りホームの外側には木が茂っています。

貨物側線があったようにも見えるのですが、木が茂りすぎていてわかりませんでした。

埋めた後の気がしますね。

跡地には信号関係の設備でしょうか、新しい施設が建っていました。

駅本屋寄りには架線柱。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。