[千葉県道187号館山千倉線 その4]
右折してから交差点を振り返ると右折K187の案内がありました。

そういえば交差点は名無しでした。
この先、緩い下りになっています。

左手に塔、海は間近ですからその関係の設備でしょう。

駅から海に向けての道沿いなのですが、民家はあるものの店舗は殆どありません。

駅側を振り返っても然り。

進むとT字路。

右方向に進むのがK187です。

千倉町北朝夷、「あさい」です。明治初期には朝夷郡という行政区画も存在したようです。

歩道がないので右に左にと歩きやすそうな方を選んで歩いています。多少建物が増えたかな?

高家神社入口バス停、日本で唯一の料理の神様を祀っているとか。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。