磐城石川から南下して磐城棚倉方面に進みます。

間もなく磐城棚倉駅、という所で駅を見下ろせました。ちょっとだけ模型感がありますよ。
向かって左手に駐車場があり、構内を見渡せます。

かつてはこの駐車場もホームだったのでしょう、縁石が残っています。

場内にはレールを撤去された跡が残ります。白棚線跡なのかな?

ホームへの跨線橋も長く、かつては賑わっていたのでしょう。

改札を入ると駅標、なぜか左手・郡山方に矢印があります。ココは両側に矢印があった方がいいんじゃないかな。

改札前の上屋は磐城石川駅同様に駅本屋側が低くなっていました。やはり理由があるのでしょう。

ホーム上屋がもう少し面白そうなら入場するところですが、カーポートのような上屋なので入場はパス。

駅本屋内はガランとしています。

壁際の作り付けベンチは改装されたのか、新しそうでした。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。