[千葉県道187号館山千倉線 その4]
駅前はガランとしています。

朝晩で千葉直通の上り列車が6本ある一方で、千葉発の下り列車は殆どが君津・館山止まりで、安房鴨川行は2本しかありません。
竹岡駅とほぼ同じ構造ですね。何だかなぁ、と言いながらもコンビニで買ったパンにかじりついてました。

遅い昼食の後、また歩き始めます。九重駅前郵便局。

良く見るオレンジの看板は無く、ATMの入口上に控えめに書かれているだけです。

歩道が無くて歩き辛いな。

この細い道で大型バスが来ると結構怖いですよ。

地名は「二子」になりました。

少しでも路肩が広い方を選んで歩きます。

道沿いで遺跡の発掘をしていました。

二子バス停。館山駅と千倉平館間のバスですね。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。