サンライナーとして使われている117系E02編成が停車しました。

時間が遅いので、「サンライナー」としてではなく、「普通」として運用されています。
この窓配置が「国鉄」を感じさせるのですよ。また2枚扉と言うのもミョーに中途半端な感じがしてスキ(^^;

岡オカですね。関東では馴染み無いよな。

117系が走り去ると、後を追うように上り貨物列車も発車していきました。

と思ったら伯備線ホームに「やくも」到着。

結構人が乗っているのにちょっと驚いたり。
酔っ払っているので流そうとしても上手くいきません(^^;

しょうがない、カフェオレ頂きますか。非ユニット窓もちゃんと走ってます。

片っ端から頂きます。女性の車掌さんも増えました。

コレは暖地型の2000番台でした。

でもやっぱりオリジナルのR窓がスキ。

シートは換えられちゃってますがね。
いくら115がスキとはいえ、ちょっと飽きてきましたよ。続きはまた明日。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。