その4?男鹿線

一昨日に「大人の遠足」から帰ってきて、昨日はゴロゴロしていました。今日は仕事でしたが回復しておらずにしんどいのなんの....やー、体力落ちたなぁ。

さて、秋田から乗った男鹿線ですが、発車前から学生が多くて写真はお預け。いやまぁ目的は「乗り鉄」ですから写真は二の次なのですが、こう多くちゃゆっくり乗ってられませんな。あっという間に男鹿到着です。

途中、若干の乗り降りはありましたが、ずっと学生が多かったように記憶しています。


学生を見ているうちに約1時間で男鹿到着。続々と降りて行きますよ。

さて、ワタシも降りてゆっくりとあたりを見物....といきたいところですが、折り返しで戻らないと次の列車は1時間後になります。そんなワケでとっととホームに戻ります。
船川港方面を望むも、ホームからでは今ひとつ判りませんね。

昔の船川港の様子は客車のネ申特集されていたりしますから、ソチラを見て頂いた方がいいでしょう。今はもうナニも無いはず。
振り返って秋田寄りを眺めます。

今はこんなに線路が必要ないはずなんだがな。
さて、折り返しの1126Dは8分後に発車しますから、そろそろ車内に戻ります。低いホームから床下機器が見えていますね。

このステップもローカル線ならではですね。

折り返しは先程までとは打って変わって静かな車内になっていました。

となると....動画でも撮ってみましょうか。ビデオを持って来ようと思っていたのですが、バッテリーが見当たらなかったのでコンデジを持って来たのでした。更に今回は新兵器、吸盤付き雲台を投入してみました。

使ってみた感じですが、キヤノンG7であればレンズが窓ガラスに干渉するコトもなく使えそうです。
というワケで、YouTubeにアップしてみました。まずは男鹿?羽立間。

続いて出戸浜?追分、追分駅では1127Dと交換です。

まあ見られる動画ではないかと思いますがいかがでしょうか?

この1126Dは秋田まで乗らずに手前の土崎で下車しました。

駅前の案内図を記録して....

さーて、歩きますよっと。
今日はココまで。
 
 
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

Comments [2]

お呼びでしょうか??(笑)
秋田から話題を振られるとは思いませんでした!
私のブログを良く見てくださりありがとうございます。

男鹿の構内はどういうわけか撮っていませんでした。
まだ線路がたくさん残っているのですね!

次は秋田港ですね?

雰囲気のいい写真をいつも楽しみにさせていただいております。どこに行っても専用貨車の姿はなくてコンテナばかりですが、船川港のように運用されていないよりはマシですね。

男鹿駅構内ですが、なんであんなに線路が沢山あるのか謎です。ま、撤去するにも金掛かるからなぁ。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1