ちょいと乗り鉄1

報告が遅れていますが、先日来作っているビデオ用バッテリーパックが出来上がりました。早速実戦投入してみたいので、お手軽に房総大回りの旅をしてみました。内房線浜野から蘇我まで、安房鴨川経由で行こうというワケです。昨年から房総全域が東京近郊区間になりましたのでコレだけ乗っても合法的に最低区間運賃で行けるというワケ。

早速浜野駅のパーキングに車を停めて駅構内へ。間もなく上総湊行き137Mがやって来ましたが209系ですからやり過ごします。

以前は君津折り返しの館山/安房鴨川行きがあったと記憶しているのですが、最近は無いようなので急いでも仕方ないのですよ。


上り134Mも209系。

浜野駅は快速が停車するようになって表示も賑やかになりました。蘇我から君津までの内房線は唯一快速の止まらない岩根を除いて今は乗り口になっています。

一番左が青い三角標記の113/211系3ドア用乗り口、真ん中が緑の三角標記の209系4ドア用乗り口、左端が赤の三角標記の京葉線直通快速4ドア用乗り口、青い帯はE217系総武線直通快速乗り口となっています。
その後やって来た千倉発の136Mは113系でした。いいなぁ。

マリ108編成、千葉寄りはクハ111?2050です。

発車していって....

間もなく139Mがやって来ました。うほほい、113系ですよ。

マリ113編成、最後尾千葉寄りのクハ111?533に乗車します。

ボックスを占領できたものの、山側です。海側の方が絵的にいいのでジッと待ちます。
このテーブルがいいですよね。

海側ボックスに移れたのは五井駅からでした。というワケでこうなりますよ。

先日の「大人の遠足」ではG7で動画を撮影していたので、この雲台にビデオカメラをセットするのは初めてです。G7では気にならなかったのですが、ビデオだと長さがあるのでオシリが下がりちょっと上を向いてしまう傾向にあるようです。また、G7だとレンズと窓ガラスの距離がそれ程遠くないのですが、ビデオだと結構距離があります。距離があると室内の様子が窓に映りこんでしまいますから、夜行列車で撮影するためには細工が必要ですね。

というワケで動画を貼ってみます。まずは五井?長浦。

続いて長浦?木更津。

最後に木更津?139Mの終着、君津。

まだ続きますよっと。
 
 
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1