遂に30回となりました。1ヶ月続けてようやく写真が2/3ほど消化出来ましたが....いつまで続けるのやら。
津軽海峡を見たらブラブラと引き返します。ホントはもう少し歩きたかったのですが、とにかく足が痛かったのですよ。R280から1本入って三厩駅側を望むとこんなカンジ。
この「何も無さ」が魅力ですね。
すぐに駅に入らずに線路の終わりを見てみようと、海を背に、駅を正面に見て右手に回ってみました。駅にはココまで乗ってきた、そしてこれから乗るキハ40が停まっています。
反対側は....小屋になっていました。裏に回っても何も無さそうだったので駅に戻りましょう。
改札を入ると乗務員休養室があります。
ふむ、終端駅にはこんなのを設置すると効果的なのだな。
駅構内から線路終端の小屋を臨んでみます。
見える山は増川岳でしょうか?険しそうですが700mちょっと、ココからテント背負って十三湖経由津軽中里行きバックパックなんてのも楽しそうですな。
さて、駅構内に戻ってキハ40。
何度も似たような写真を撮ってしまうのでした。
トイレの入口。客室内、もしくは客室への通路にあるのではなく、運転席に背を向けるようにして入っていくのですね。
入口付近のステップも斜めになっています。
客室内は白っぽくなっています。ダックエッググリーンでもタンでもない、と。
盛岡管内の案内、盛岡色キハ40系が走っているのは今や津軽線と八戸線だけかな?
ムカシはこの扇風機ボタンをよく見掛けましたが、いまや見ないですね。
何だか懐かしいなぁ。
続きはまた明日。
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。
Comments [2]
目黒のダンボさん
こんばんは。
>この「何も無さ」が魅力ですね。
人の気配もないですね!
まるでウチのモジュールのようです。(笑)
>ふむ、終端駅にはこんなのを設置すると効果的なのだな。
こういうキットや街コレを期待しているんですがね。
自作できるぼうずさんが羨ましいです。
ぼうずさん
ヒトがいなくても生活感はある所がワタシのモジュールと違うトコかな。
この詰所、たいしたものではないので作れそうな感じですよ。ただ、ワタシが作るとどうも無機的になっちゃうんだよなぁ。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。