今回の秋田での仕事でした。いやまぁロクに仕事してませんが、再び通過するのもミョーな気分です。
後ろのA寝台側を眺めているので乗車する人が少ないように見えますね。
前の車輌にはかなりの乗客がいました。
車掌さんの話によると、翌日金沢でなにやらイベントがあるらしく、金沢までの乗客が多いとのコト。勿体無い話ではありますが、どうやらこの路線では珍しいハナシではない様子、利用率が高いというコトはいいコトですね。
既に車内放送は終了していますし、車中で仲良くなった方との話も盛り上がって駅毎の観察は秋田で終了としました。羽後本荘を過ぎてしばらくしてから寝た気がします。0:01着の酒田は....記憶に無いなぁ。
翌日の案内は金沢の手前からと車掌さんに聞いていました。6時過ぎなので多分そうだろうとは思っていたのですが、「降りる方が多いので金沢の手前から」とのこと、乗客の状況に応じて変えているのですね。偉いなぁ。
ワタシは6時前に起床、しばらくすると金沢に到着です。
確かに降りる方が多いですね。
カニではナニやら荷役していました。
「荷物車」として機能しているのですね。
それにしても....
降りる人、多いですね。
北陸と能登が定期運用していた頃は「日本海」の発車10分後に「北陸」が到着し、その3分後に「能登」が到着していたはず。夜行列車到着のゴールデンタイムだったのですね。
今や金沢を通る夜行列車もトワイライトエクスプレスと日本海のみになってしまいました。夜行っていい雰囲気なんだがなぁ。
いきなり七尾線到着、残骸しか写っていませんがJR西のミョーな塗装だというコトは判りますね。
また味がなくなるなぁ。
次の停車駅は加賀温泉。
「越前」の終着駅だった福井には7時過ぎに定刻の到着でした。
金沢にしろ福井にしろ駅としては面白くないですね。
続きはまた明日。
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。