ひな祭り、ですか。ま、カンケーないな。
昨日の最後に御紹介した踏切の反対側、下り側はまだ線路が続いていました。
とはいえ、廃な雰囲気ムンムンですがね。
踏切(跡?)を越えて更に進むとDLの全容が見えてきました。DE10っぽいな。
畑の脇の道は舗装されていませんでしたが公道っぽいので進んでみます。「この先立入禁止」の札のあるところから朽ちたDLが見えました。
何となく「DE10」って見える気がします。
また道に戻り、雪を頂いた山がチラチラと見える道を戻ります。
いいなぁ、千葉じゃ雪を頂いた山なんて遥か遠くに小さく見える富士山くらいしかないですよ。
さて、美濃赤坂駅に戻ってきました。
駅舎の雰囲気はいいのですが、この看板は残念ですね。
せめて小湊の駅くらい気を遣ってやればいいのになぁ。
とはいえ、待合室からホームとその向こうにいるカモレが見えるってステキです。
昔は切符売り場があり、チッキなども扱っていたのでしょう。
待合室のサイズを把握するために窓も記録しておきます。
窓1つで1間でしょうから奥行き4間ってトコでしょうか。
駅舎を出てすぐの庇も丁寧な造りをしています。木造の駅ってやっぱりいいなぁ。
続きはまた明日。
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。