その16 大府から....やっぱり稲沢へ

震災から10日以上が経過しても被害の全容が確定しません。更に原発問題など不確定な事象が重なり、まさに未曾有の災害となっています。そんな中でのうのうとクダらん紀行なんて書くのも心苦しい気もするのですが、ブログ自粛中もかなりの方に見に来ていただいています。いつまでもウジウジしているのもナンなんで、気が重いのですがボチボチと再開していこうかと思います。いやまぁカモレの観察はガソリン供給が平常に戻るまで自粛するつもりですが。

さて、武豊から大府駅に戻ったところまで御紹介していました。大府駅にはサメ111号機がいました。

今ひとつ人気のないサメですが、こうして見ると悪くないな。


ロクヨンの1013号機もおりました。

他には目ぼしいものもいないのでとりあえず名古屋に向かいます。大府発岐阜行き3173FのJ6編成(クモハ313?1108+サハ313?1108+モハ313?1108+クハ312?415)がいます。

が、先発は豊橋発岐阜行き171Fなので、そちらに乗車します。ちなみにY10編成(クモハ313?10+サハ313?10+モハ313?10+クハ312?16)でした。

名古屋駅で下車し、遅い昼メシにきしめんすすってからちょいと名古屋駅を観察、テルハの残骸のような気もします。

反対側のホームを見ても同様の残骸のようなのですが....

ホームを跨ぐのではなく、ホーム下に降りていく業務用エレベーターとして今も使われているようでした。

ふむ、ナルホド。
もう観察ネタはありません。帰りの新幹線まで時間があるし....となると行く所はやはり稲沢しかないですな。名古屋発14:35の173Fで稲沢に向かいましょう。

EF64 34号機と....

EF64 1041号機がお出迎えです。

やっぱり稲沢に来ちゃうんだよな。
まだ続きます。
 
 
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

Comments [4]

気が滅入るようなニュースが多いですね。
だからこそ、誰かの気晴らしになり明日への活力となりうるような内容のブログは、続けることが大事なのではないかと思うのです。
とくに、停電の無い東海以西の方々には頑張っていただかないと。

復活、嬉しいです。

私もとりのさんぽさんと同感です。
自粛しててもなにも始まりませんからね。

復活、嬉しく思います。

真実を理解して受け止めないと混乱が増すようなニュースが多いですね。大変な事が起こっているのは事実ではありますが、日本の技術力だって世界に誇れるはず、最前線の方には困難を打破してもらいたいものです。そして後方の我々は微力ながら応援と節電・節約といった支援を積み重ねていくしか無いのでしょう。
こんなブログでも見て頂いている方がいる以上、多少の気晴らしにはなるのかな。

何となくお気楽にネタを書いているのが申し訳ない気がしたのですよ。
そろそろ前を向く時期になったのかも知れませんな。おバカ、と笑ってもらえればソレはソレで存在意義があるのかな。

ボチボチ復活していきますよ。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1