鶴岡駅2[13]

鶴岡でナニしたかは本編でご紹介するとして、翌朝鶴岡駅に舞い戻ってきました。前日とは打って変わって雨模様です。構内に入って乗車口案内板を観察。

「あけぼの」「日本海」はいいとして、紙が貼られているのはナニなのか気になりますね。1番線上りホームの村上方で、「あけぼの」「日本海」は1号車にもかかわらず列車名が隠れている乗車口案内は7号車....謎だなぁ。




行先案内表示は国鉄時代のものでは無い気がします。

駅本屋前にはベンチ。

この部分は改修されているようで支柱がH鋼になっています。
酒田寄りには跨線橋があります。

やたらと広い跨線橋、手摺が中央にあるタイプですね。この裏側にはエレベーターもあります。
1番線酒田方は延長したようなホームです。

ここには貨物扱いホームがあったワケではないようです。
ホーム幅が変わっている部分にはダクトだの梯子だのがゴチャゴチャとありました。

この付近から2・3番線ホーム端を観察します。

手前は広いスロープで奥は急に途切れたタイプですね。
村上方を臨みます。

村上駅の架線柱は鉄骨タイプでしたが、鶴岡駅はコンクリート柱です。感覚的に直流区間は鉄骨、交流区間はコンクリートが多い気がするんだよな。
1番線酒田寄りの屋根支柱構造材はH鋼・角型鋼が多いようです。

「日本海」乗車口案内、コレも3月でカバーが掛けられてしまうのでしょうか?

続きはまた明日。

寂しいですね=>「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1