佐貫町駅から隣の大貫駅にやって来ました。
改装されてこのあたりの駅は全部屋根を水色にされてしまったのですね。もともと似たような駅ばかりなのに余計わかり辛くなるよな。
跨線橋はやっぱり内房方式です。
きっぷ売り場、指定券自販機が設置されていますね。
改札はSuica簡易改札というのもこのあたりの標準です。
多分君津以南はこのスタイルのはず。
待合室も似たり寄ったりですね。
改札前の屋根は半透明ではありませんでした。
半透明なのは上総湊と佐貫町だけ、理由があるのかな?
駅本屋を千葉寄りから記録します。
自販機が設置されていますが、今までのパターンからするとこの奥にきっぷ売り場があったはずです。
ちなみに7年前の大貫駅。
まだKIOSKが残っていますね。この日はGWのため締まっていますが、平日は営業していたはずです。たった7年で変わるモンですなぁ。
まだ続きますよ=>「ブログ村鉄道模型」はコチラです。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。