北上駅観察2[12年5月ちょっと遠出23]

北上駅2・3番線の上屋のうち、支柱にレールが使われている部分はレール方向にトラスを組んでスパンを稼いでいるタイプでした。

ちょっと暗くて見え辛いな。




上屋支柱がH鋼の部分はトラスの代わりにH鋼をレール方向に入れて強度を持たせているようです。

盛岡寄りから上野寄りに移動すると支柱はやたら細くなりました。

や、細く見えているだけで2本1セットなのですが、レールを見下ろしたような角度になっているのですね。
この付近の1番線ホームは改装されたようでH鋼を多用した上屋となっていました。

ミョーに広いしいかにも貨物・荷物扱いをしていたような構外との連絡通路があります。

1番線上野方には何となく貨物ホームがあったような雰囲気がありますね。

「いかにも地方中核駅」チックな駅本屋です。

北国だけあってボイラー室もあります。

改札前、新幹線駅なので多少は賑やかですが、暖かさや素朴さが無くてなんとも無味乾燥な雰囲気です。

そういえば跨線橋が無いな、と思ったらホーム間連絡通路は地下なのでした。

確かに地下通路の駅も多いよな。
まだ続きます。

「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1