その2?ひたすら乗り鉄

浜松駅から乗った興津行きは静岡にて下車し、静岡駅でちょっとウロウロしています。東北線各駅停車は終点まで乗ってそこで乗換というケースが多いですが、東海道線静岡県内は終着まで乗らずに途中で後続の普通列車に乗り換えた方がいいケースが多いので、よく時刻を確認しておくのが吉ですな。

静岡駅浜松寄りから浜松方を臨んでみます。駅のそばに数本の留置線がありますがわずかに1編成がいただけ、平日の夕方ってこんなモンでしょうか。





振り向いて東京寄り、随分長いホームですが今やこの長いホームは持て余し気味ですね。

昼間の優等列車はナシ、14連のサンライズだけがこのホームを有効に使っているだけのはずです。在来線ってやっぱり寂しくなっちゃってるな。
ホーム端と屋根の関係も確認しておきます。

上屋がかなり高いので屋根がホーム端よりも軌道内にはみ出しているような感じですね。
モハ210?5027に乗車です。

6連の熱海行き、トイレが無いのでちょっと不安ですよ。コレを撮っていたらカモレが上って行きました。

そろそろ発車、最後にケツ撃ち。

1時間20分ほどロングシートに揺られて熱海到着。
静岡駅にもありましたが、熱海駅にも駅そばがありました。

名古屋駅にもきしめんがあったはず、JR東海って駅そばが残ってるのかな?
時間に余裕も無かったし、静岡の蕎麦にはそれほど魅力を感じなかったのでスルーして東京行き快速アクティーに乗るコトにします。

やっぱりE231系ですか。最後尾のクロスシートに乗りましたが、終着東京手前でケツが痛くなっちゃいました。E231系って長時間乗る電車じゃないよな。東京からはいつもの通り帰宅、こうして今回の大人の遠足は乗ってるだけで終わりました。
長い時間電車に乗ってるのが好きとはいえ、それほど乗り鉄魂が震える遠足ではなかったですな。113系現役時代にも何度かやったコトがあるのですが、その時はもう少し満足感があったはず....やっぱり銀色の電車ってつまらないよなぁ。

次の遠足も決まったけど....金が無い=>「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

Comments [2]

クロスシートでもE231はクッションが駄目ですね。
東日本のシートは座れればよいという程度のものが多い気がする。

高崎付近?新潟、長野方面の115系なら乗った気がするのでは?

そりゃ国鉄時代のモノなら大歓迎であります。何年か前に同じコトをやりましたが、当時はまだ113/115系が走ってました。当時は疲れなかったんだよな。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1