サンライズ瀬戸を坂出で下車し、乗り換えた各駅停車は多度津で17分の停車時間がありました。これだけあればウロウロできるだろ、と構外へ。
先日は駅構内しか観察していませんでしたからな。
駅前には動輪が展示されていました。
多度津工場が近いから、というのもアリでしょうが、JRの駅前って廃品利用も兼ねて鉄道関係のブツを展示するコトが多い気がします。
駅向かって右手には古い詰所が点在していました。
なかなか味があるモノばかりですね。
もっと線路寄りには構内との通路がありました。
貨物扱いしている頃に活躍していそうな設備ですね。
構内も眺められます。ホームがスロープになっていて荷物搬出に適した位置ですね。
詰所の写真の後ろにも写っていますが、多度津と言えば給水塔ですね。
近くで見ると迫力あるな。
さて、駅に戻ります。駅本屋向かって右手にはパン屋がありました。
この後判ったコトですが、JR四国の駅ってパン屋が併設されているコトが多いですね。
駅前は閑散として店も少ないのでせめて駅だけには食べ物系の店を設置しているのでしょうか?
改札は極めてシンプルで自動改札の類はありません。
潔いな、中途半端な施設があるより余程素敵です。
更に素敵なのは駅本屋にちゃんとKIOSKがあるコトでしょうか。
駅として求められているコトがひと昔前の好ましい状態を保っているように感じられていいですね。
多度津駅はコレでオシマイです。
次は観音寺ですよ=>「ブログ村鉄道模型」はコチラです。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。