鳥栖駅改札に向かって左はコンビニがありましたが、右手はきっぷ売り場でした。
みどりの窓口になっていて、すっかり改装されてしまっています。古い香りがしないのはちょっと寂しいですね。
改札を入って左手博多寄りには長く続く通路がありました。
博多寄りの連絡通路に続いています。その左手には待合室がありました。
ホーム上ではなく、駅本屋にこのような待合室があるというのも最近の造りではないですよね。
右手熊本寄りにも連絡通路に続く通路があります。
ホームにつながる通路が2本あるというのは地方駅では珍しい気がします。
改札前からもホームが見えるのですが、レールを使ったホーム上屋であるコトがひと目で判ります。
とりあえず3・4番線にいってみました。熊本寄りホーム上には詰所があります。
今やこんなに長い列車は来ないと思うけどな。
1・2番線もホーム端はすっかり寂れています。この部分は木製支柱ですね。
813系、結構長い編成なのだな。
歴史を感じる木製の上屋です。新幹線が乗り入れないと古いモノを大事に扱っているような気がして、ちょっとホッとします。
やー、美しいな。
まだ続きますよ。
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。