吉原駅観察1[12年11月大人の遠足・駅27]

富士駅から隣の吉原駅にやってきました。

駅の構造は島式1面2線、シンプルですね。前寄りに乗ったので熱海寄りから上屋を記録しておきます。




上屋支柱はレール製、曲げずに突き合わせて三角の補強板を入れています。JR九州でよく見たスタイルですね。

レール方向にはトラスを入れるのではなくただ単にレールを渡しているだけですが、多少スパンを稼いでいるようです。

駅は橋上駅、改札前はひと気もなく寂しいカンジでした。

静岡寄りを望んでみます。もう一つ跨線橋がありますね、あとで行ってみよう。

改札出て左手・南口側、長い連絡通路の梁は角パイプ製ですが曲線でいい雰囲気です。

右手北口側はあんまり楽しくないな。

列車本数はそれなりにあるのですが、休日昼前のせいか人は疎らの改札です。

運賃表、ココまで来ると路線図にもJR東が出てきますね。ふむ、御殿場線もそのうち乗るかな。

駅前にも行ってみたかったのですが、そろそろ疲れてきたし静岡寄り跨線橋も観察したいので構内に戻ります。

静岡寄り上屋は熱海寄りと違ってH鋼製でした。やっぱり上屋って複数の構造が入り乱れているものなのですね。
まだ続きます。

「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1