熱田駅3[13年3月大人の駅観察3]

熱田駅ホーム上エレベータ付近には道路がオーバークロスしており、その名古屋寄りにも上屋は続いていました。

1・2番線上屋はH鋼製ですよ。



3・4番線ホームを進んでも楽しくなさそうなので戻りましょう。跨線橋は名古屋方から見てもオーソドックスな姿ですね。

駅標、名古屋方は金山ですが以前は熱田の次は名古屋だったはず。

調べてみたら東海道線金山駅が出来たのは平成に入ってからなのですね。あんなにデカい駅なのにな。
1・2番線の跨線橋階段付近を真横から記録します。

階段部は窓無し吹き抜け、周囲の上屋もレール製で見事です。

端の部分を下から見上げてみます。

レールをうまく組み合わせていることが判りますね。意外と簡単なんだな。
端の部分の壁の補強は、斜め1本はレールでクロスはアングルを組み合わせています。

階段は踊り場ナシのタイプ、壁内貼りにはベニヤが使われています。
階段を上って水平部、壁と屋根の間に隙間がある暖地型ですね。

進行方向に対して直角な梁はレールですが、屋根の梁には角柱が使われています。

屋根を葺き替えた時に改装したのでしょうか。
改装されたとはいえ幾何学的な模様が続く雰囲気のいい空間であります。

まだ続きますよ。

「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1