本来であれば紀行の最後の〆として書くネタなのですが、ネタが終わるのは当分先になりそうです。アタマの容量が少ないワタシには覚えてられそうにないのでネタバレ承知で先に切符やら反省やらを書いちゃいます。
って、まずは前回東海地方に行った帰りに使った切符、青空フリーパスです。
前回は金山?大府?半田?大府?豊橋しか乗りませんでしたから元は取れていません。今回はリベンジできたか?
の前に、まず往路の切符。四日市付近だけであればエクスプレス予約+四日市までの乗車券とするのですが、今回は金曜日に休みを取って紀勢線まで足を延ばしてみようと、乗車券+e特急券の組み合わせとしました。ええ、往路の目的地は尾鷲でした。
亀山からしばらくは山中を走る紀勢本線ですが、紀伊長島付近からは海沿いを走ります。
同じ海沿いでも房総とは雰囲気も違いますね。
金曜日に尾鷲までピストンして夜は名古屋市内で諸先輩方と楽しいひと時を過ごしたのはチラっと触れた通り、翌土曜日は青空フリーパスを使って今度は飯田線を乗り鉄しておりました。
コチラは天竜川沿いをうねうねと走る山中、なかなか楽しめますね。そんなこんなで今回は紀行も駅観察も結構長めです。
で、反省というか備忘録。遠足自体に今回は大きな反省点はありませんでしたが、電源まわりで多少準備不足がありました。リチウムイオン電池を長期保管する際にはフル充電状態ではない方がいいとの情報から、必要でない限りタブレットをフル充電にはしないようにしています。そういえばGF2の電池もそうしていたと記憶しているのですが、結構電池が持つからと2つの電池ともにフル充電状態とはせずに遠足に旅立ったのでした。その結果、金曜日の乗り鉄では後半ハラハラしながら写真を撮るコトになりました。尾張の殿様宅で充電させていただいて土曜日は何とかしのぎましたが、帰宅後はまた充電せずに保管中です。遠足に行く際には2つの電池を事前に満充電しておくべきですね。2つともフル充電になっていれば1000枚程度は記録できそうで、今回程度の記録は可能です。念のため予備のSDカードも持ったのですが、16GB挿しておけば予備を持つ必要も無いみたいです。不安なら32GB挿しておけばいいしな。
スマホの電池は相変わらずカツカツで、ちょっと大きな充電池を買った方が安心ですね。買うかなぁ。なお、タブレットも満充電状態で持っていったのですが、帰りの新幹線でももクロちゃんのライブ映像をずっと見ておりました。一回満充電しておけばかなり使えますから、名古屋往復程度なら問題ないはず、こんな使い方も出来て暇つぶしには最適ですな。
今回はたいした反省もなく、比較的穏やかな遠足でしたな。だいぶ慣れてきたな。
と言いつつ、毎回何かしらあるんだがな=>「ブログ村鉄道模型」はコチラです。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。