烏山駅の奥には駐車場がありますが、そこから駅構内側を記録しておきます。
ホームは6連が停まれそうな長さがありますが、そんなに長い編成はまず来ないんだろうな。
駐車場入口からロータリーを記録。
ひと気が無いですなぁ。
駅本屋を奥側から記録、手前側はトイレですがデザインを合わせて増築されたような感じですね。
駅本屋入口には烏山線90周年の案内、結構歴史がある路線なのですね。
駅本屋出て右手、交番とタクシー会社があります。
交番のあたりは以前貨物ホーム詰所があったんだろうなぁ。
駅本屋右手、トイレよりも宇都宮寄りには古くからありそうな小屋と新設された小屋(?)がありました。
新しい方はゴミ関係かな?
最後に駅本屋宇都宮寄りにある残されたラッチと外側の柵を記録します。
外側の柵は固定ではなく扉もあるのですね。臨時改札として使われるコトもあるのでしょうか?
それほど離れていない真岡鉄道の終着茂木駅は、SLも走っているコトもあって人ももう少しいて小奇麗になっていますが、烏山駅は昔ながらの雰囲気が残されていて嬉しくなります。とはいえちょっと寂しすぎるよな、廃線にならないコトを祈るばかりであります。
那珂川清流鉄道保存会関連ネタはコレで総てオシマイです。那珂川清流鉄道保存会へはまた行くでしょうし、真岡鉄道沿線も時折出没しますから、そのうちあわせて観察しましょう。
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。