阿漕駅観察4[9]

阿漕駅改札前の上屋軸組を記録します。

角材と平板を組み合わせて骨格としています。屋根も板張り、美しいですね。



角材を継ぐのは平板を使っているのですね。

窓はアルミサッシに換えられてしまっていますが、無人駅になった時期が古いために国鉄スタイルの名残が強く残っている気がします。

改札脇の大窓も雰囲気ありますね。

有人駅時代には窓があったと思われます。レールはシッカリ残っていました。
改札はオリジナルかどうかビミョーですが、それでも決して新しくはないですね。

一方で名所案内は新しくなっています。

きっぷ売り場やチッキ窓口はほぼオリジナルの位置でしょう。

特にチッキ窓口は自動券売機が設置される際に潰されたイメージが強く、そうでなくても板で塞がれていたりするので、こうして残っているのは貴重ですね。
1番線ホームは嵩上げされていて、改札前・駅本屋側は一段低くなっています。

2・3番線中央付近は嵩上げ跡も判らないくらいに同化していますが....

亀山方を見ると嵩上げされているコトが判ります。

嵩上げされたといってもディーゼルカー対応ですから電車よりも低いはず、さらに低いホームが残っているのも凄いですね。

「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1