有楽町駅観察1[29]

新橋駅で最後尾に乗り込んだので有楽町駅にも品川寄りに到着です。

1・2番線品川寄りは増設されたのでしょう、ホーム幅は大変狭くなっていました。



3・4番線品川方ホーム端にはミニ庭園もありました。

調べてみたら「一声園」なんて名前まで付いているのですね。
品川寄り日比谷口階段付近はH鋼製で....

東京寄り階段との中間付近・工事用資材置き場としている付近で新旧上屋が接続されています。

角パイプ支柱とトラスが接続されたレール製支柱が並んでいますよ。

一方で3・4番線は改装された支柱が続いていました。

日比谷口の東京寄り階段上は明り取りのためにPC製屋根となっています。

支柱から伸びるレールと梁に使ったレールの組み合わせがきれいですね。接続部は補強にも意匠が凝らされています。

折角の見事な上屋、残してほしいものですね。
日比谷口東京寄りの階段、増設されたものではなくて昔からあるものですね。

天井が若干低めで時代を感じますね。
上屋支柱、レール底を合わせて2本の支柱を結ぶアーチと屋根梁に沿わせてホーム端側に分岐させるオーソドックスなスタイルです。

新橋駅と違って現時点ではホームドア設置工事くらいしかしていないようですから、しばらくはレール製上屋も安泰そうです。
まだ続きます。

「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1