往路では停車時間が短くてロクに観察出来なかった本長篠駅も、復路は多少停車時間があったので観察出来ました。
始発・終着の電車もある割には地味な駅ですね。例によってホーム幅が狭いです。
1番線外側に1本側線があり、その向こう側に駅本屋があります。
や、以前は駅本屋前もホームだったのかな?
兎に角今は島式1面2線となっています。小さいながらもレール製支柱の上屋もありました。
この位ならば作るのも楽そうですね。
駅本屋はローカル色の濃い好ましいスタイルですね。
豊橋方、規模の割に分岐しています。
が、よく見ると1番線外側・駅本屋前の線路は本線とつながっていません。
何だか寂しいですね。
では構内通路を通って駅本屋方面へ。
まるでホームだな。
改札手前、サッシこそ変えられていますが木造のいい雰囲気が残っています。
改札は扉だけはありますがナニもナシ。
ワンマン運転か車掌さんが運賃回収を行うので駅設備としてはナニもいらないというコトなのでしょう。
残っている駅員室がちょっと寂しげですよ。
まだ続きます。
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。