新城駅に戻ってきました。
下り電車も新城駅で長時間停車となります。一度観察していますが再度観察しましょう。
駅本屋向かって右手は駐輪場となっていました。
その他ゴチャっと施設がありますが、模型ではこのゴチャっとしたカンジを表現するのが難しいんだよな。
駅前の大きな木を記録、狭い駅前ですね。
駅本屋を出て右手にも駐輪場が広がっていました。
かつての貨物取扱所前でしょうか。
駅の裏手の坪庭、古い駅には多いですね。
駅本屋内待合所には独立タイプのベンチが並んでいました。
静岡スタイルはよく見ましたが、このタイプは飯田線天竜峡駅以南では少数派ですね。
駅本屋豊橋方にも出入り口があります。
貨物ホームへの通路だったのではないかと思うのですよ。
ホームは駅本屋内よりも階段2段分だけ高くなっていました。
この高さを嵩上げしたというコトなのでしょう。
1番線の駅標、いやまぁ前回観察したのと変わりませんがね。
駅本屋並び辰野方、木造の詰所がありました。
待合室が木造モルタルっぽいのでコントラストが楽しいですね。
まだ続きます。
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。