宮川駅観察4[16]

宮川駅には鳥羽寄りに跨線橋があります。この跨線橋から構内亀山寄りを記録します。

2面2線のシンプルな駅ですね。



反対側の鳥羽方も記録。

ええと、亀山方ばかり貨物ホーム痕跡を探していたのですが、鳥羽方にも貨物ホーム痕跡があるような気がします。

ついでに構内通路の痕跡も探しましたが、ソチラは今ひとつ判りませんね。

2番線外側はしっかりとした土留めは無くて土を盛ったような形になっています。

上は鳥羽方ですが、亀山方も同様でした。

唯一、後付けと思われる簡易通路部分だけシッカリと土留め処理されています。

2番線側から駅本屋を記録、上屋と駅本屋が一体化していて関西本線から紀勢線のこの地区によく見られるスタイルですね。

2番線側駅標も記録しておきます。

日に焼けそうなコーポレートカラーのオレンジですが、どの駅も比較的鮮やかな状態を保っているように感じます。特殊な塗料を使っているのかな?
簡易出口亀山方には意味不明の基礎が残っていました。

倉庫か何かの跡でしょうか?
まだ続きます。

「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1