行ったり来たりしていますが土佐山田駅です。
高知から土佐山田までは比較的平坦ですが阿波池田方は上りで、新改駅はスイッチバック駅となります。
駅構造は2面3線、1番線駅本屋前の上屋は丸パイプ製です。
1番線高知方、建物が建っていますが以前は貨物施設だったような雰囲気ですね。
有人駅ですが改札は簡単なラッチがあるだけです。
改札向かって左手に駅員窓口があるのは全国共通ですね。
券売機もあって活気があります。
駅前は高い建物も無く、ひと昔前の雰囲気です。
駅本屋、南国っぽい雰囲気です。
構内に戻ります。阿波池田方に跨線橋があります。
レールの枠組みに木製壁、窓は無いオープンタイプです。
1番線の階段、壁際に警戒色の黄色が塗られているあたりに駅員さんの心意気が見えます。
まだ続きます。
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。
Comments [2]
UTXCさん
こんにちは、管理人様
私は福岡県大牟田市に住むUTXCと言います。
4年前、「からぶりの貨」にてUT13Cの液化塩素タンクコンテナの件で御縁があったと思います。
土佐山田駅は、私の出身地の最寄り駅です。実際は隣の山田西町の方が便利ですが(笑)。
今日も年末の帰省で大牟田?土佐山田の長距離切符を買ってきたばかりです。
帰ってくる度に、街並も駅舎も変化していることに気付かされます。
さて土佐山田駅の駅舎は国鉄時代から?JR化?現在に至るまで何度も改築されました。
以前は駅舎内のテナントでパン屋、喫茶店、売店もありましたが振るわず撤退しています。
駅前にあった大きなヤシの木も撤去され寂しくなりました。
3枚目のビジネスホテルの場所は貨物施設で、専用ホームと2本の線路がありました。
国鉄の貨物削減であっという間に撤去され寂しくなりました。
この駅は何度か後免駅みたいな橋上駅に建て替えようか、北側の住宅増による南北通路用跨線橋を
建設しようかどうか私がまだ住んでいた頃から議論されていましたが、まったく進展していません。
続きの記事にまたコメント致します。長文失礼しました。
ぼうずさん
UTXCさん、こんにちは。返信が遅れてスミマセン。
土佐山田駅、いい駅ですね。や、土佐山田に限らず、JR四国には味のあるいい駅が沢山残っているように思います。大事に使われている駅も多いですし、改札に駅員さんがいるというだけで感動しちゃうんだよな。
また色々と教えて下さいm(_._)m
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。