海部方から牟岐駅を望みます。

木造モルタル、かな?
改札前の回廊、天井があるのですね。

改札前から見えるホームは木造上屋がいい雰囲気です。

改札通って駅本屋から構内側を望みます。LED表示等が無いのは懐かしい雰囲気ですね。

改札向かって左手、足場とネットが掛かっていますが待合室を改装中のようでした。

駅前は高い建物もなくて落ち着いたカンジです。

駅前ロータリーには石碑。

ロータリーから駅本屋を記録。路線名の基となっている中心駅なのでしょうが華やかさはありません。

とはいえ、駅本屋はローカル駅にしては立派な方かな。
駅本屋向かって右手、貨物取扱施設があったとすれば徳島寄りのコッチの方なのでしょうが、面影はありません。

改札には地味な発車番線案内がありました。

木製の札に手書きだったりするともっと雰囲気出るけどな。
まだ続きます。
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。