乗った臨時快速の終着駅、安房小湊です。
「小湊鐡道」の小湊はこの駅から取っています。当初は五井から安房小湊までの延伸する計画だったそうです。
安房鴨川方に駅の上をK285がオーバークロスしています。
駅は2面3線で珍しく屋根のある跨線橋がありますが、脚柱は太い円柱でありそれ程古い跨線橋でもなさそうです。
2・3番線勝浦方には木造のセミオープンの待合室があります。
もともと壁があってちゃんとした待合室だったのに壁を撤去したような造りですね。
故障中の張り紙がありますが古い水飲み場が残っていました。
子供の頃は都会の駅でも水飲み場があったように思うのですが、最近は殆ど見掛けませんね。
2番線側から駅本屋を記録、回廊の支柱は木製ですね。
勝浦方、換算35mmだと今ひとつ判り辛いのですが....
コンデジでズームするとよく判る、と。2台持ちって便利だな。
鯛の浦や誕生寺などの観光地を擁するだけに、優等列車も総て停車します。そのためかY型分岐で本線設定はありません。
1番線側は跨線橋の勝浦方、2・3番線は跨線橋の安房鴨川方に上屋があります。
2・3番線勝浦方の待合室はちょっと特異だな。
まだ続きます。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。