また遠足、まずは反省[1]

ようやく「大人の夏休み」が紀行、駅紹介共に完了しました。8月末に行った遠足の紹介が2月までかかってますから5か月半ほど四国ネタで引っ張ったコトになります。やー、長かったな。
ようやく大物が終わったものの、実は2/5からまた遠足に行っておりました。仕事自体はたいしたコトないにもかかわらずかなりゆったりとした予定かつ金曜昼に解散というスバラシイ遠足出張の予定であります。

まずはきっぷから。

このきっぷに入鋏される前はスバラシイと思っていたのですがね。



最初のトラブルは往路であります。2/5の晩は東海道線が乱れていたようで、なんと新大阪に臨時停車です。

先を急ぐヒトはココで新幹線に乗り換えます。ちなみに....スーツ姿の御一行様は多分鉄分も濃いという某有名国会議員だと思います。
で、姫路で降りて三石から駅観察を開始するつもりだったのですが、時間的に無理そうなので急遽岡山まで乗るコトとしました。

ココで反省一点目、特に夜行列車の場合は途中で下車するとしても乗車券のある範囲内で最大区間の指定を取っておいた方が何かあった時に便利ですね。今回は姫路で下車する予定だったのですが、岡山まで寝台を取っておけば岡山まで新幹線振り替えできたはずです。
結局今回は交渉して岡山まで延長乗車しましたが、特急・寝台料金が変わらない限り最長区間の特急・寝台券を準備しておけば問題なかったし、振り替えもできたんだよな。
いきなり計画がずれた遠足となりましたが、計画通りに観察できたとしてホントに観察出来たかどうかはビミョーであります。翌日復路で夜間観察となったのですが、地方駅は想像以上に暗くて観察は困難でした。

車輌がいるのでまだ明るいのですが、ISO12800まで上げてもこの有様です。昨日からご紹介している五井駅観察の経験で夜間観察も可能かと思っていたのですが、ローカル駅は思っている以上に暗いのですね。今後はやはり夜間観察は駅を選んだ方がいいというコトですね。
最終日も計画変更しつつ観察しようと思っていたのですが、広島の手前で雪のため観察し辛いコトと山陽線に遅れも出始めたコトから、広島で観察打ち切りとして新幹線で帰宅するコトとしました。

広島駅から見える景色はまるで雪国ですな。ちなみにエクスプレスカードのポイントも溜まっていて距離も長いのでグリーン車を使いました。
途中姫路付近まで雪のため徐行、さらに京都?名古屋間と三島?東京間も雪のため徐行して東京到着は1時間45分程度の遅延であります。東京到着時点でも結構な雪です。

この後千葉までは帰ったのですがソコでどうにもならなくなったのは昨日ご紹介した次第です。ま、結構大変な目にあったとはいえ、広島地区でもっと粘っていたら千葉にすら辿り着かなかった可能性もあるし、その日のうちに帰宅出来なかった可能性もありますからヨシとしましょう。
しかし山口?広島、岡山の一部で駅観察が残りました。今回で気になる駅をほぼコンプリートするつもりだったのですが、いつ来るか判らない次の機会を待ちましょう。

さて装備類等について、今回カメラはEOS MとSX130を持ちました。EOS Mは基本的にISOオート・f8で撮りましたが、ちょっとコントラストが強めでダイナミックレンジも狭いコンデジチックな味付けの気もします。ブログでご紹介する時は面倒なのでそのまま現像するものの、RAWで撮っていますからもしプリントしたりちゃんと鑑賞しようとする場合は多少の補正は可能です。ノイズが少なめなのも有難いですね。気になるバッテリーの持ちはGF2よりは多少短めですが、1日に1本半程度ですから予備を2本持っていれば問題ありません。予備の2本は互換バッテリですが特に問題はありませんでした。SX130は殆ど出番ナシ、まぁ予備だしな。
タブレットは2台持ちましたが、1台でもいいですね。今回は新幹線に5時間以上いましたから10インチタブレットが重宝しましたが、名古屋付近ならば軽いNexusの方がいいかも知れません。この辺は臨機応変に行きたいと思います。

色々ありましたがまぁ楽しい遠足でした。また「たん」と写真撮って来ましたから、当分紀行と観察ネタが続きそうですよ。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1