2番線に渡る跨線橋が少し中津川寄りで遠かったので、1番線から向こう側の庄内川を記録します。

川を渡る橋が見えますね。
駅前に道路がありましたが、中津川方は駅の下をくぐっているようです。

時折車も通りますが、駅の真下の道は狭くなっているようで、対向車を待っていました。

丁度くぐる道のあたり、橋もそれ程幅が広くありません。

そうこうしているうちに列車が下ってきました。

トンネルが多くて前面展望が望めない区間ですね。
古虎渓駅はコレでオシマイです。
とりあえずMT6.1.1で運用開始しました
2番線に渡る跨線橋が少し中津川寄りで遠かったので、1番線から向こう側の庄内川を記録します。

川を渡る橋が見えますね。
駅前に道路がありましたが、中津川方は駅の下をくぐっているようです。

時折車も通りますが、駅の真下の道は狭くなっているようで、対向車を待っていました。

丁度くぐる道のあたり、橋もそれ程幅が広くありません。

そうこうしているうちに列車が下ってきました。

トンネルが多くて前面展望が望めない区間ですね。
古虎渓駅はコレでオシマイです。
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。