良く見えませんが相変わらず雪が降り続いています。

少し寂しげな構内に降る雪が何とも似合うんだよな。
2番線は一部の美弥線も発着します。すげー列車本数だな。

跨線橋突当りには1番線・駅本屋への案内があります。

黄色と紺の看板ですね。
1番線への跨線橋階段は多少広くなっていました。

改札前の雰囲気は地方主要駅らしい雰囲気です。

支柱間にはレール方向にトラスが渡されています。

補強の意味合いもありますが、デザイン的なアクセントの方が強いようなカンジですね。

支柱を支えに少しスローシャッターで駅標を撮ってみます。

結構降ってるんだって。
駅本屋も結構大きいのですが、改札は拍子抜けするほどアッサリしていました。

改札ラッチが残っているのは素晴らしいですね。
待合室側から振り返って改札を記録、改札右手に駅員室があるタイプでした。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。