土岐市駅3番線外側ヤードの中津川方を望んでみます。

名古屋方の外側は駐車場となっていますが、中津川方にはポイントがあるようで、外側には貨物施設があったような雰囲気です。
駅本屋改札口、RC2階建ての駅本屋も含めて少し大きめの地方駅といった雰囲気です。

2・3番線中津川方には風除け付ベンチがありました。

跨線橋の水平部は木壁でいい雰囲気です。

3番線外側の駐車場、やはり貨物施設跡なのでしょうか。

1番線、2・3番線共に中津川方の改装された跨線橋階段はエスカレータとなっていました。

上ってから階段側を見下ろします。

壁がいい味出してるな。
水平部は比較的広めです。

PC板が入れられていますが、元は吹抜けタイプのような跨線橋です。

1番線駅本屋側に降りるエスカレータ、いかにも後付けっぽいですね。

まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。