大分ネタが終わったので中断していた四日市ネタを続けます。
釜戸駅3番線外側の中津川方には小さなタンクがありました。
土岐市駅もそうでしたが、以前はタムやタキが来たのかな?
跨線橋は名古屋方と中津川方両方に階段があります。中津川側階段を上ります。
登り切って水平部、駅の規模の割に広い通路となっています。丸天井なのは少し珍しいですね。
窓には樹脂ガラスが入っています。
下り階段は壁の板目がいいカンジですね。
1番線階段付近には上屋があります。
階段のホーム外側には側線がありました。
駅本屋側には車止め、外側にはちゃんと貨物ホームも残っています。
1番線名古屋方に進むと側線は2本分あったようです。
1線は跨線橋脚部までとなっています。
コチラ側の終端部は比較的新しい処理のようです。跨線橋設置時に潰されたようにも見えますが、跨線橋もそんなに新しいカンジじゃないんだけどな。
まだ続きます。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。