熱田駅観察1[11]

一度観察していますが、駅本屋に隣接したホーム跡と駅本屋を観察していなかったので再訪です。

名古屋方の構外跨線橋下にある自立式駅標を記録しています。



駅に降り立って駅本屋に面したホーム跡を見ると、この日は列車が停まっていなくて観察出来ます。

駅本屋の窓は埋められているようですが、客扱いの機能はまだ残っています。勿体ないな。
名古屋方には貨物ホーム上屋のようや上屋も残っています。

使用されていないホーム上の跨線橋脚柱もレール製ですが、多少頑丈な組み合わせとなっています。

豊橋方、あくまで2本の島式ホームが本線であり、ホーム跡は副本線のようです。

もっと豊橋方に移動して線路を記録、留置線としての機能に特化したような配置ですね。

さて、改札を出て駅本屋を記録します。

狭いロータリーがあり、ほぼ正面には使われていない駅本屋があります。
向かって左手が現在使われている駅本屋事務室部分、

更に左手がコンコースとなっています。

この建屋名古屋方の駅をオーバークロスする道路の下には貨物上屋のような屋根が残っていました。

まだ続きます。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ



Calendar

2020年12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

サイト内検索

カテゴリ

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1