富山では富山城のそばに泊まりました。

例によって初電から動き始めます。
乗るつもりの下り初電は国鉄型ですよ。

富山よりも金沢方は521系がメジャーになっているようで、国鉄型は富山?直江津間に追いやられているように感じました。
「金サワ」ですね。

直江津方からクモハ475?52

モハ474?52

クハ455?41と続きます。

駅は変わってしまいましたが、いい雰囲気ですね。

シートはオレンジ色、変わりませんね。

コレに1区間だけ乗って東富山で下車します。

駅観察をしていたら681系がやって来ました。

早朝なので回送列車が多いのかな?
まだ続きます。

コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。