青海の駅前にも付近の観光案内地図がありました。
地図はありますが散策する人を見掛けないんだよな。
中部北陸自然歩道の看板もあります。
確かに時間を掛けて歩くと楽しそうではありますが、時間に限りのあるツーリストにとってはちょっと難しいかな。
駅から海側に延びる通りの植込みには竹が植えられていました。
竹ってちょっと珍しい気がします。
海側に移動して1本目、旧街道でしょうか。古い街並みが続いています。
更に海側に進むとR8があり、その向こうはすぐに海です。
新潟方に....
富山方。
駅近傍ではありますが、車も少なく店もありません。
渡って海、親不知付近は浜も痩せているのですが青海付近になると浜も広くなっていました。
振り返って駅側、駅はすぐ近くです。
駅に戻る途中の旧街道には古い家も残っていました。
昔からの街道なのですね。
まだ続きます。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。